人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都御所 一般公開

今年も京都御所の一般公開が始まり13日まで公開されます。
今年は特別に、平常は閉じられ天皇陛下と外国からの賓客が来る時だけ開かれる、御所の正門「建礼門」が特別に開かれている事と宮中の重要行事の際に使われる「大宋屏風」⑥が展示されている事です、TVや新聞で取り上げられ関心が高まり内外から大勢の参加院者が来ています。
参観後、外の京都御苑側から初めて扉の開いた建礼門②を写しました。
残念ながら苑内の桜は終了で早くも新緑が始まっていました。
京都御所 一般公開_e0048413_2257276.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_22575156.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_2258282.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_22581764.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_22585643.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_2259103.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_22591929.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_2259323.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_22594192.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_22595439.jpg
京都御所 一般公開_e0048413_230571.jpg

by kamogawa35 | 2014-04-10 23:01 | 京都の四季 洛中 | Comments(0)