2014年 02月 24日
酒蔵ひらき 伏見
最初は伏見銘酒協同組合のコーナーへ、ここがメインなのですごく大勢の日本酒ファンが集まっています、300円払って試飲コーナーへ、新酒のしぼりたて原酒と一年物の原酒を飲み比べます、どちらも甲乙つけがたい美味しさです、日本酒ファンの若い女性が大勢来ているのに驚きました。更に各メーカーのコーナーで試飲、だいぶ良い気分に・・・・
隣にある人気の 鳥せい は超満員で入れません、それなら月桂冠に行こうか黄桜に行こうかと悩んだのですが今年はカッパの黄桜へ、すごい人気で広場は超満員、ここでも女性が楽しそうに飲んでいます、私も鶏カラをあてに杯を重ね気持ち良く酔いました、ここの原酒もサイコーでした、偶然一緒に飲んだシーちゃんさんも美味しいお酒だと御機嫌でした。










有名なので外国の人も来ているのでしょう。
私は飲めませんが、粕汁は大好きで今日も作りました。
だからあれば、美味しい酒粕を買い求めたいです。
(粕汁も良い酒粕で作ったら、味が全然違いますので)
お酒だけでなくかす汁コーナーも大人気で午後2時過ぎには売り切れになる程でしたよ。
酒粕も飛ぶように売れていました、有名蔵元の酒粕なので人気があります。
来年はぜひおいで下さい。愉しいですよ・・・・

来年、ぜひご案内下さい? 吹っ飛んで行きますので・・・
伏見の町並みはいいですねぇ~
そして写真に載っている鳥せいで、美味しい焼き鳥を食べてみたいです。
もちろん粕汁は言うに及びません。