2014年 01月 24日
坊村 明王院 14雪けしき7
比良山の裏登山口の坊村には天台宗延暦寺の末寺として歴史のある古刹「明王院」があります、昔は地域の人だけでなく多くの参拝者を集めて栄えていました。
しかし近年は地域の過疎化と共に寂れ比良の山裾に静かにたたずむ寺院になってしまいました。
私はこの寺院が好きで毎年一度は参ります、今回は雪景色探訪を兼ねて訪ねました、雪に埋もれる明王院本堂はサイコーでした、有難い事にこんな日でも本堂は開彭されています、中に上がって底冷えのする本堂の床に座ってひと時を過ごしました、心が引き締まりました!でも体は冷えてしまい下りてからは集落の茶店に飛び込んで暖かい山菜うどんで体を温めました。









by kamogawa35
| 2014-01-24 20:37
| 滋賀県
|
Comments(0)