2013年 11月 24日
南禅寺 13紅葉だより44
南禅寺は臨済宗の京都五山の上に位する大本山です、早朝に行くと境内は禅寺らしい張り詰めた緊張感が漂っていてこちらの気持ちも引き締まります、禅寺訪問の醍醐味です。
私の大好きな寺院です。
今紅葉が盛りを迎えていて広い境内全体が赤や黄色に染まって心から楽しめます、しかも無料です。(本坊や公開している塔頭は有料)
有料で公開している小さな観光寺院では足元にも及ばないほどの変化に富んだ境内で、日本近代化の象徴のような通水橋が寺域を横切っていたり大三門の魅力の柱に直接触れたり楽しいものが色々あり退屈しません。
今月いっぱいが見頃だと思います。











