人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2013.時代まつり 2

今年の時代まつりは巡行行列参加です。
 京都の三大祭りのしんがりの「時代まつり」が今日行われ京都御所から平安神宮まで都大路を時代衣装に身を包んだ行列が進みました。
 今回は志願して行列に参加しました、私達は一番古い時代の延暦時代で行列では最後のほうで、12時のスタートから1時間半後の出発でした。
 行列の中に居るためにきらびやかな女性達の姿や馬上の侍姿などが写せません、その代わり都大路の真ん中を歩いて進む快感を満喫しました。
行列最初の維新勤皇隊は見ることが出来ましたがあとは断片的でした、ゴールの平安神宮近くでは行列の中から少しだけ全体風景を写すことが出来てラッキーでした、雰囲気を感じてください。
応天門をくぐってゴール!緊張から解放されました、でもなかなか経験できない一日を楽しむことが出来大満足でした。

時代まつりの行列は私の1912.10.22日と1911.10.23のブログをご覧下さったらご覧いただけます。
2013.時代まつり 2_e0048413_2218506.jpg

2013.時代まつり 2_e0048413_22213333.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_22214853.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_2222420.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_22221576.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_22222641.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_22223522.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_22224637.jpg
2013.時代まつり 2_e0048413_2223121.jpg

by kamogawa35 | 2013-10-22 22:24 | 京都の四季 洛中 | Comments(0)