人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納

狛犬ならぬ狛ウサギが迎えてくれる左京区岡崎の岡崎神社では今日大祭を迎えました。
式包丁の実演と神楽舞、湯立神事が行われることになっていましたが台風26号の影響で神楽と湯立神事は中止、式包丁のみ2時間遅れで行われました。
 式包丁とは千年以上の歴史を持つ宮中行事の流れをくむもので材料に一切手を触れず包丁と真箸だけで魚や鳥、野菜などを料理します。
 今日は式包丁一條流の皆さんが見事な腕で蛸・鯉・豆腐・・・・と次々に食材がさばかれて観客の皆さんから感嘆の声が上がっていました。
珍しくて面白い行事でした。
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_2293148.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_2294548.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_2295513.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_2210863.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_22102187.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_22103587.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_22104868.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_22112676.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_22114037.jpg
岡崎神社大祭 一條流式包丁奉納_e0048413_22115224.jpg

by kamogawa35 | 2013-10-16 22:13 | 京都の四季 洛東 | Comments(0)