2013年 10月 08日
花背の里 秋景色2
その原地地区の道沿いに古い歴史は詳しく判りませんが地域の守り神になっている大神宮社があります。
山裾に木製の鳥居がポツリと建っていて少し登ると杉の大木の先に小さな神殿があります、多分荒れ果てていると思っていましたが掃除もされていて安心しました。
農作業をしていた方にお聞きしたら皆で大切しているとのことで、住民のの方達の奉仕によって守られている事がよく判りました。






2013年 10月 08日
京都北山の別所から上桂川に沿って遡ってゆくと原地地区に出ます、近くには大悲山があって山岳信仰の峰定寺もあり花背地区のポイントの一つとなっています。
ファン申請![]() |
||