2013年 08月 15日
清水寺 千日詣り
お盆の時期に参ると、一回の参詣で、本尊の観音様から千日分の功徳が授かると伝えられていて大勢の参拝者があります。
昼間の暑さを避けて14日から16日は午後7時からの宵参りもできます、行ってみました。
皆さん涼みも兼ねての参拝ですごい人です、土産物屋が続く参道から並んでいます。
外国語が乱れ飛んでいます、参拝者の半分くらいは海外からの観光客のように感じました。
楼門・三重塔・講堂から舞台までライトアップされて昼間とは全く違う景色です、とても良い雰囲気で外国からの観光客が感動していました、









