人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菜園の夏花

今日は超猛暑、高知の四万十では41度になったようです、京都でも午前中からぐんぐん温度が上がり38度くらいになりました、昼間は暑すぎるので夕方になってから菜園に行きました、水やりです。
よく見るとナスの葉の上にアマガエルが鎮座したいます①②、害虫を食べてくれるありがたいカエルです、接近して写しました。
水をまいておいた鉢では、まいた種から芽が出なくてキノコが出ていました③、びっくりしました。
花も色々咲いています、菜の花では人気抜群のオクラ④・野生のヒルガオ⑤・ミソハギ⑥・来春の収穫が期待できるウド⑦⑧にも小さな花がいっぱい付いています。
一時暑さを忘れて写していました。
菜園の夏花_e0048413_21105437.jpg
菜園の夏花_e0048413_2111625.jpg
菜園の夏花_e0048413_21111837.jpg
菜園の夏花_e0048413_21113034.jpg
菜園の夏花_e0048413_2111438.jpg
菜園の夏花_e0048413_2111545.jpg
菜園の夏花_e0048413_2112890.jpg
菜園の夏花_e0048413_21122183.jpg

Commented by まこ at 2013-08-13 07:06 x
菜園の花がいっぱいで素敵ですね。
自然はたくましい!
この暑さの中で、涼やかに咲いてますね。
蛙くんの表情も、何か考え事をしているかのようです。
Commented by kamogawa35 at 2013-08-15 19:06
まこさん
コメントありがとうございます。
まこさんのところの菜園ほどではありませんが季節毎に自然の花が色々な花が咲いて楽しいです。
カエルも色々います、トカゲやヤモリも害虫を食ってくれます。
 殺虫剤を使っていません、これからカマキリが出て来て虫を退治してくれるのが楽しみです。
by kamogawa35 | 2013-08-12 21:14 | 野菜作り | Comments(2)