人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紀州梅道中 今日は梅の日

江戸時代、豊作と無病息災を願って紀州の梅を賀茂社に献上したのが6月6日だったことにちなんで今日は梅の日となっています。
 美味で名高い和歌山県南部町の「南高梅」の生産者や梅娘たちが当時の美しい衣装をまとって上賀茂神社の参道を進み本殿に今年の梅を献上しました。(午前中には下鴨神社でも梅を献上しました)
楽しい行列でした。
また観覧者に南高梅を配る女性たちも同行していて沿道の皆に梅を配っていました、皆さんニコニコ顔です、私も頑張って幾つもいただきました。ありがとう!
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16384952.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_1639146.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_1639148.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16392595.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16393688.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16395385.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_1640593.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16405054.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_1641411.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16411447.jpg
紀州梅道中 今日は梅の日_e0048413_16412761.jpg

by kamogawa35 | 2013-06-06 16:41 | 京都の四季 洛北 | Comments(0)