2013年 05月 09日
奥嵯峨 祇王寺青もみじ
紅葉の名所として大変有名ですが新緑の今は床一面の苔と楓の若葉が混然一体となって輝きます。
見ようによっては秋の紅葉より今の方が美しいと感じる人も多く参観者が絶えません。
ここの紅葉はやや紅さが足りないように思えるので私はGWから梅雨時頃の、緑に染まる祇王寺の方が好きです。
門を入ると一面緑です!見飽きません、竹林の道を巡って草庵の仏間へ、4人の他に本尊の大日如来、平清盛の木像がまつられています。皆さん静かにゆっくりと拝観しています。
和みの時間が過ごせます。









