2013年 04月 24日
イチハツ満開 御霊神社
神社の南側の外掘一帯にイチハツが植えれていて満開を迎えました、通りを歩く人たちが紫色の花を「やっと咲いたーー」と声に出しながら眺めて行きます、今月中が見頃です。
大きな神輿が三基も出る御霊祭りは5月18日で大変盛り上がります、今 舞殿で展示されています。神輿は京都御苑にも参内して豪快に神輿を廻します、こちらも見ものです。








2013年 04月 24日
上京区に、古代から皇室と関係が深く都の鎮護の神として市民から親しまれてきた「御霊神社」があります。一般的には上御霊神社と呼ばれていて都を焼き尽くした応仁の乱はここから始まったと伝わっています。
ファン申請![]() |
||