人気ブログランキング | 話題のタグを見る

盛りのしだれ6 千本釈迦堂 おかめ桜

京都の西陣地区にある大報恩寺、通称千本釈迦堂で「おかめ桜」と言う名で親しまれているしだれ桜があります、満開を迎え地域の人達が参拝を兼ねて花を楽しんでいます。
 名前の由来は大工の妻であった「おかめさん」が、柱の長さを間違えた夫の失敗を知恵を出して助け建物を完成に導いたのちに自責の念で自殺したとの言い伝えから付けられたようで桜の近くにはおかめ像も建てられています。
この日は天候が悪く私の技術では花の美しさがうまく表現できませんでした、残念!
盛りのしだれ6 千本釈迦堂 おかめ桜_e0048413_2118685.jpg
盛りのしだれ6 千本釈迦堂 おかめ桜_e0048413_21181789.jpg
盛りのしだれ6 千本釈迦堂 おかめ桜_e0048413_21182922.jpg
盛りのしだれ6 千本釈迦堂 おかめ桜_e0048413_21184073.jpg

by kamogawa35 | 2013-03-28 21:20 | 桜を追って | Comments(0)