2013年 03月 19日
知恩寺のフジさくら
最初は左京区百万辺の浄土宗本山「知恩寺」です、ここの鐘楼の傍には早咲きで知られるフジさくらがあって向かいの京都大学の学生や近隣の方たちが参拝方々桜を愛でています。
桜は1~2本しかありませんが小粒の美しい花が咲くのでファンが多いようです。









もう櫻が咲き始めたのですか?
来月の初めに万博公園へ出かける予定になって居て
未だ早いのでは?と思っていましたが、この暖かさでは
きっと櫻が観られると期待しましょう。
桜は急につぼみが膨らんでいます、早咲き桜は満開です、ソメイヨシノも今月後半から咲きそうですよ!4月初めなら盛りの桜で楽しいお花見が出来そうですね・・・