2013年 02月 28日
島原から久留米へ1 島原城など
快晴だったのでフェリーからは島原市の後ろにそびえる眉山がくっきりと見えて感激しました。
以前島原に行った事はありましたが記憶も怪しくなっているので良い機会だと思って訪ねたものです、その間普賢岳の大噴火などもありましたが町は立派に復元していて島原城や歴史を感じる武家屋敷群・鯉の泳ぐ湧水のまちなどを気持ちよく巡る事が出来ました。
島原城でも梅は満開で地元の方々が大勢来ていましたした。
3時間ほどの駆け足観光で熊本に戻りましたが島原出身の彫刻家北村西望の記念館なども参観できて充実したひと時でした。











島原は、実は私の生まれ故郷でして、もう何年もお城や武家屋敷を見ていないので、とても懐かしい気持ちになりました。
良いお写真を拝見できました。ありがとうございました。