2013年 02月 10日
酒蔵開き
伏見の酒をアピールするため毎年1月と2月の第2日曜日に酒蔵開きを大々的に開催して、しぼりたての新酒や原酒を参加者に供しています。
昨年参加して面白かったので今日友人を誘って参加しました、朝からすごい混みようで長い列が出来ています。
しぼり立っての新酒の利き酒券を200円で買って2種類の新酒と原酒を口にします、何とも言えない良い香りとのどごしで良い気分になります、更に13種類の酒から好みの3種類を無料試飲が出来てもうほろ酔いです。混んできて皆さん道路上でも紙コップで飲んでいます。
清酒だけでなく色々な売店だ出ていて楽しめます、友人と新酒と酒まんじゅうを求めました。かす汁も人気でしたが長い列に敬遠、近くの酒蔵レストランに入って食事、今度はかん酒で良い気分に、そのあとは調子に乗って酒蔵巡りにGOです。
行きついたのが清水昆さんのかっぱで知られる黄桜酒造の「かっぱカントリー」ここでもしぼりたての新酒をゲット!完全に出来上がりました。
友人も大満足、気持ち良く楽しめた一日でした。








