人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黄葉だより26 落葉神社

(今年の京都は約10日も早く紅葉が進み、早くも市内でも盛りを迎え始めました、高雄地区のようにピークが済んでしまったところも出ています。
例年ならこれから徐々に紅くなっていくのですが・・・・あせっています、集中してアップします)

 美しさと豪華さでは京都でトップクラスと思っている右京区の山里 小野郷の「落葉神社」の銀杏が盛りを迎えました、一週間前はまだ青かったのですが厳しい冷え込みで一挙に黄葉し散り始めました。
 言葉通り落ち葉が境内を敷き詰めていました、鳥居・舞殿との釣り合いがバツグンしばらく写すのを忘れて見入っていました。
この辺りは北山杉の産地として知られている集落で、神社は地区の財産として大切に守られています、毎年11月の第3週の土曜日には一晩だけのライトアップが行われます。
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_22575570.jpg
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_22581036.jpg
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_2258259.jpg
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_22583871.jpg
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_22585253.jpg
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_2259578.jpg
黄葉だより26 落葉神社_e0048413_22591766.jpg

by kamogawa35 | 2012-11-19 23:01 | 京都北部・北山 | Comments(0)