2012年 09月 26日
嵯峨野 収穫の盛り
今嵯峨野では稲刈り作業が真っ盛りです、優しくてひなびた口嵯峨野の稲がみるみる刈り取られて行き田圃が市松模様のようになっています。
まず広沢の池で一息入れて体勢を整えました、奥に進むと稲刈りの真っ最中でした、畦には彼岸花が盛りを迎えています、刈り入れが済んだ田圃には稲藁が束にされて干されていました。
最近の稲刈り機による刈り入れでは米粒をすきとった後の稲藁は細かく刻まれて田圃に撒き戻されますので藁束を見ることはありません、この辺りは特別に昔ながらの嵯峨野の田園風景を残すためにわざわざ昔の稲刈り方式を残し稲藁を干しているのだと思います。
彼岸花とのコントラストが素晴らしく心の和むひと時を過ごしました。
おススメの景色ですが今週だけの期間限定の眺めです。








by kamogawa35
| 2012-09-26 20:55
| 京都の四季 洛西・嵯峨野
|
Comments(0)