人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏の鷹ヶ峰 源光庵

今日も猛烈な残暑でした、市内の高台にあるので少しは涼しいかと思い北区の鷹ヶ峯地区を歩きました、暑さは変わりませんでした。
 秋には紅葉狩で賑わう「源光庵」へ、入り口山門に参禅会の案内があります。
聞いて見たところ、毎月第一日曜の7時から参禅会があり誰でも自由に参加でき、約2時間のコースで座禅や法話などが聞けるそうです。一度参加しようかと考えています。
 今日私が訪ねた時は一組の拝観者がいただけでとても静かで、有名な本堂の悟りの丸窓と迷いの角窓の前に座りひと時を過ごしました。
 悟にいたるのはとても無理ですが座っていると気持ちが静まります、参拝者の少ない夏のこの時期だから味わえる贅沢な時間でした。
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_1930103.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_19302182.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_19303481.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_19304730.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_19305773.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_1931754.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_1931185.jpg
夏の鷹ヶ峰 源光庵_e0048413_19313310.jpg

Commented by ジュピタ at 2012-08-22 23:14 x
はじめまして!

シニアナビからお邪魔しました。
学生時代を過ごした街、写真を懐かしく拝見させて頂きました。ありがとうございます!
また見せてください。よろしくお願いします。
Commented by kamogawa35 at 2012-08-25 16:59
いらっしゃいませ!
京都の四季を中心にアップしています、これからも懐かしい京都探してアップしますので、ご覧下さい。
ありがとうございました。
by kamogawa35 | 2012-08-22 19:38 | 京都の四季 洛北 | Comments(2)