人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下鴨納涼古本まつり

世界遺産の下鴨神社境内の糺の森で恒例の「納涼古本まつり」が11日から16日まで開催されています。
今年は25回目すっかり京都の夏のイベントとして定着しました、ネットや電子書籍の時代になったと言われていますがこの古本まつりはしぶとく生き残っていて多くのファンを集めています。
 初日は激しい雨が降ったのでパス、今日行ってみました。
街中は残暑で蒸し暑かったのですが糺の森はまさに「緑陰」の言葉通り森の中は爽やかな風が吹き抜けて古書店めぐりはサイコーでした。
 京都だけでなく関西一円から約40の古書店が出店していて子供の本からコミック・文庫・雑誌のバックナンバー・文芸書や芸術・歴史資料などのハードなものまですべて揃った楽しい古書祭りです。
 探し求めた本を抱えて笑顔で行き来する人達の顔を見ているととても楽しい気分になりました。
すっかりファンになっています。
下鴨納涼古本まつり_e0048413_23415389.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_2342750.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_23421960.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_23423017.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_23424268.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_23425217.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_2343543.jpg
下鴨納涼古本まつり_e0048413_23431791.jpg

Commented by 笑み at 2012-08-13 10:03 x
海外旅行後も暑い中、活発に行動されているご様子、お元気そうで何よりです。
夏の京都の風物詩、知らなかったことも多く、日々楽しませてもらってます。

私もできるかな…とブログを始めてみましたがすぐにネタ切れとなり休憩中です。
以前のようにもっぱら観客に徹しています(^_^)/~
Commented by kamogawa35 at 2012-08-14 13:50
笑みさん
コメントありがとうございます、ご自分のブログが休憩中とは?
気楽に肩の力をぬいて日々の事をアップされたらいかがですか・・・・・
これからもよろしくお願いいたします。今日も雨降りです。
by kamogawa35 | 2012-08-12 23:46 | 京都の四季 洛中 | Comments(2)