人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お花畑?出現

菜園の半分ほどは雑草のままにしてあります、ここで春の花が一斉に咲き始め小さなお花畑が出現しました。
菜の花や蕗のあとタンポポ、蓮華がが咲いています、名も知らないスミレやイヌノフグリなどもも咲いていました、これからもっと色々咲きそうで次から次へと前の野草の上にのびて咲く草花の生命力に驚いています。
楽しみでしばらく目が離せません。
カエルも土の中から出て来て虫とりをし始めました⑧
お花畑?出現_e0048413_17365423.jpg
お花畑?出現_e0048413_1737792.jpg
お花畑?出現_e0048413_17371861.jpg
お花畑?出現_e0048413_17373495.jpg
お花畑?出現_e0048413_17374661.jpg
お花畑?出現_e0048413_17375763.jpg
お花畑?出現_e0048413_17381110.jpg
お花畑?出現_e0048413_17382467.jpg

Commented by まこ at 2012-04-24 19:55 x
鴨川ランナーさんの菜園、いいじゃないですか!
蓮華やたんぽぽがいっぱいですね。
こういうのが大好きで、今日も散歩の途中で眺めてました。
京都の風景もいいですが、自然の菜園は生命力が感じられまた素敵です。
カエルも生き生きと・・暫く菜園で楽しんで下さいませ。
追伸:スキンもいいですね。
Commented by kamogawa35 at 2012-04-24 22:32
ありがとうございます、おっしゃる通りしばらく自然と一体になって過ごそうと考えているところです。
今日も農作業のあとレンゲとタンポポを眺めながらお酒を飲んでいました。至福の時間になるはずでしたが太陽が強すぎて汗まみれになりました。
心がけが悪い事を反省!
Commented by 与作 at 2012-04-25 12:02 x
レンゲ、たんぽぽ、花盛りのシーズンです。
いつも京都の四季を紹介戴き楽しませていただいてます。
私も、畦道の花々をみながらキュウリ、トマト、茄子、ピーマンの苗を植え付けました。
Commented by kamogawa35 at 2012-04-25 22:07
野菜苗の植え付けはGWにまとめてやろうと考えています。
それまで畝の手入れです。
by kamogawa35 | 2012-04-24 17:41 | 京都の四季 洛北 | Comments(4)