人気ブログランキング | 話題のタグを見る

哲学の道 満開

左京区の若王子から銀閣寺道まで哲学の道を歩きました、京都を代表する観光エリアです、春の桜、秋の紅葉時は人であふれます、昨日も満開ピークですごい混みようで外国人も多く来ていました、特に中国語が多く飛び交っていたように思います、カメラを向けたらすぐにポーズをとってくれた彼女⑧も中国からの観光客でした。
哲学の道 満開_e0048413_21365754.jpg
哲学の道 満開_e0048413_2137121.jpg
哲学の道 満開_e0048413_21372654.jpg
哲学の道 満開_e0048413_2137386.jpg
哲学の道 満開_e0048413_21375458.jpg
哲学の道 満開_e0048413_2138631.jpg
哲学の道 満開_e0048413_21381815.jpg
哲学の道 満開_e0048413_21383183.jpg

Commented by レチチア at 2012-04-14 23:18 x
鴨川ランナー様   こんばんは~
 秋にナビの歩こう会で哲学の路へ行って来ました。 又、来たいな~
と言った印象でしたが、今日は春の哲学の道ですね。
桜や春の花々がとてもきれいで若者達で賑わっていて良いですね~
Commented by まこ at 2012-04-15 08:00 x
哲学の道、素敵ですねぇ~
行った事はありませんが、代表する地だけあって観光客が多いですね。
桜が奇麗で、人気があるのが分かります。
行ってみたいなぁ。
Commented by kamogawa35 at 2012-04-16 22:11
レチチアさん、まこさん
コメントありがとうございます、哲学の道はとても良かったですよ!
皆さんとは以前に一度行っていますがいつ行っても楽しめます、来年のオフ会は哲学の道にしましょうか、いかがですか?
by kamogawa35 | 2012-04-14 21:40 | 桜を追って | Comments(3)