2012年 01月 09日
十日えびす
京都のえびす神社に行きましたが大勢の参拝者でまともに歩けないほど混んでいました、商売繁盛の神様でふくよかな恵比寿様が祀られています。
参拝者は大きな本マグロが供えられた本殿に参ってから福笹を求めたり、本殿の板壁を叩いて招福を願ったりしていました。
神社までの道路には露店が軒を連ね祝い品や食べ物などが景気よく売れていました。私は造り酒屋のコーナーでかん酒を楽しみました。











by kamogawa35
| 2012-01-09 21:01
| 京都の四季 洛中
|
Comments(0)