2011年 12月 09日
下鴨神社 糺の森
ケヤキなど大きな樹木が多くあり山の自然のままのような鬱蒼とした森の雰囲気が味わえる貴重な市民の遺産です、中央を「瀬見の小川」が流れ森の雰囲気を一層引き立てています。京都市民の憩いの場所として大切に保存されています。
晩秋を迎え境内は木々が色付き地面は落ち葉に覆われて落ち葉のジュータン状態、散策にサイコーの季節を迎えています、京都へおいでの皆様におすすめです。









by kamogawa35
| 2011-12-09 14:36
| 京都の四季 洛中
|
Comments(0)