人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉始まる 綾部 安国寺

少しづつ季節が進んで紅葉があちこちで見られるようになってきました、今年は今までここにアップしていない紅葉ポイントをご紹介しようと範囲を京都府下などに広げようと考えています。
 手始めは綾部市にある臨済宗の「安国寺」で市の中心から離れた山里①にあります。
この寺院の歴史は古く993年(正歴四年)の開創だそうです、上杉家と足利家の庇護を受けて全国安国寺の筆頭に位する大寺であったそうで足利尊氏の供養塔(10)も残されています。
江戸時代の間に寺領を取り上げられて今は本堂③~⑥など少しだけしか残っていません。
 京都北部の紅葉の名所として人気が高く来週あたりのピークには大勢の参拝者で賑わうそうです。
昨日行った時は紅葉初期でした、それでも本堂横や開山堂への参道門辺り⑧⑨では美しい紅葉が見られました。ピークの時に訪ねてみたい寺院です。
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18481751.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18483160.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18485671.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18491176.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18492996.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18494214.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18495571.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_1850643.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18501715.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18503089.jpg
紅葉始まる 綾部 安国寺_e0048413_18504283.jpg

Commented by マトン at 2011-11-14 10:10 x
茅葺があるだけで絵になりますね、日本人が求める心の故郷が
感じられる気がしますね、今年の都内周辺の紅葉は、色あせ
黒ずんで、綺麗とは言えません、何時までも暖かいからね
いつもホットする画像を楽しんでいます。
Commented by kamogawa35 at 2011-11-14 21:25
ありがとうございます、京都の方も紅葉は1週間遅れで参っています、観光客もがっかりした顔で観光地を巡っています。
今年は紅葉の鮮やかさも期待できないような事を関係者が話していました、困っています。
by kamogawa35 | 2011-11-13 19:35 | 京都北部・北山 | Comments(2)