人気ブログランキング | 話題のタグを見る

詩仙堂 サツキの庭

左京区一乗寺の詩仙堂でサツキが咲き始めたとの情報で行ってみました、小さな山門からなんとなく人の顔にも見える中門②をくぐって拝観します、人気の書院は団体観光客でいっぱいでした、しばらく待って皆が移動してから畳に座って咲き始めたサツキの庭を眺めました③~⑤、一瞬ですが誰も居なくなって書院の間を独占しました、ラッキーでした。
個人で来る人たちは皆さんしばしの間座り込んで魅力の庭を眺めます。
猪脅しの竹の乾いた音の響く庭園を巡りながらサツキ越しに書院の建物⑦⑧を眺めました。
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_19575249.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_1958497.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_19581638.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_19583093.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_19584197.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_19585394.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_1959432.jpg
詩仙堂 サツキの庭_e0048413_1959183.jpg

by kamogawa35 | 2011-05-30 20:02 | 京都の四季 洛北 | Comments(0)