2011年 02月 22日
熊本城1
熊本城は城主加藤清正が当時の築城術のすべてを注ぎ込んで築いた城で難攻不落と言われた石組の見事さに特徴があり今も立派な石垣が残っています、今回は私も石垣をじっくりと観賞しましたが見飽きませんでした。
本丸から下ってきたところの竹の丸横に熊本市の「市花」に指定されている肥後椿の六花園があり美しい椿が色々咲いていました。







2011年 02月 22日
昨日の水前寺のあと定番の熊本城にも行きました、年々復元が進み本丸御殿なども復活して人気が増しているようです、オフシーズンなのに団体客が続々と来ていて驚きました、更に驚いたのはその団体客の殆どが中国と韓国のツアー客だった事です、日本人は小グループや二人連れで小さくなっているような感じでした。時代の変化を感じました。
ファン申請![]() |
||