人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄離島めぐり 竹富島

雨にたたられたこの日の最終は赤瓦の民家をサンゴの石垣で囲う家並が残る伝統的建物保存地区を水牛車で巡る「竹富島」でした。
ここでも車にビニールシートがかかっていました、せっかく水牛の御者が三線を弾きながら②ガイドをしてくれたのですが視界が狭く残念でした、でも天気ばかりはどうにもならないことなので諦めました。
 のんびりとスローな水牛車に乗って狭い道を巡るも楽しいのですが時間があればじっくりと自分の足で歩いて民家群を体感したいエリアです。
 この島で女性に人気の「星砂浜」ににも行きました⑤⑥⑦、大勢の観光客が砂浜で星の形をした砂を探していて見つけた女性たちは大喜びでした、私も掌を砂浜に付けて探しましたが見つかりませんでした。
一瞬空が晴れたので星砂探しを諦めて美しい浜辺を写しました⑧。
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1711299.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1712583.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1713822.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1715056.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_172332.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1721623.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1722921.jpg
沖縄離島めぐり 竹富島_e0048413_1724084.jpg

by kamogawa35 | 2011-02-14 17:05 | 日本のあちこち | Comments(0)