2010年 12月 21日
東寺 しまい弘法
師走の今日は「しまい弘法」と呼ばれ特に多くの参拝者があり盛り上がります。
私も朝方行ってみました、すでに観光バスの団体客などが続々来ていてすごい混みようでした。
皆さん参拝ののち露店を巡り正月用の飾りや食品、着物・骨董品・植木など楽しそうに値段交渉をしながら買い求めていました。
今日一日で20万人近い参拝者があるそうです








2010年 12月 21日
新幹線から見える五重塔でおなじみの東寺では今日が「しまい弘法」でした、東寺を開いた弘法大師空海の命日が21日で毎月境内で露店市が開かれ市民から「こうぼうさん」と親しまれています。
ファン申請![]() |
||