2010年 06月 13日
常照皇寺 山寺5
桜の頃は人気があって参拝者が押し寄せすごく混みあいますが桜が終わると元の静かな山寺に戻ります、私が行ったときも約1時間いましたが誰も訪ねる人はありませんでした、常照皇寺だけでなく本堂の山側にある光厳天皇陵への魅力の参道も含めて独占でした。
楓などの緑がとても美しく癒されました、秋の紅葉時期にもう一度訪ねたいと思いました。








2010年 06月 13日
京都市の右京区ですが北山地域の京北町井戸地区にある天然記念物の九重桜で有名な「常照皇寺」に行きました、臨済宗天竜寺派の禅寺で山寺の雰囲気を色濃く残しています。
ファン申請![]() |
||