人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上賀茂神社 献上梅道中(第4回)

今日6月6日は「梅の日」です、紀州和歌山からの献上梅道中が上賀茂神社でありました、一行は和歌山県の南部町の梅の栽培者の組合の人たちで、美味で有名な「みなべの南高梅」を故事にちなんで上賀茂神社に献上しました、一行には市女笠姿の若い女性たちが大勢加わっていて華やかな行列でした。
昨年も案内をもらって見学しましたが今年は自由席で気楽に楽しく見ていました、見本の南高梅ももらえてラッキーでした。
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_2063240.jpg
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_2064843.jpg
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_207141.jpg
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_2071477.jpg
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_2072788.jpg
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_2073985.jpg
上賀茂神社 献上梅道中(第4回)_e0048413_2075516.jpg

Commented by はなうさぎ at 2010-06-07 09:48
上賀茂神社と南高梅は知っていますが、こんな行事があることは知りませんでした。
素敵な写真を拝見、来年は忘れずに観に行きたいと思います、ありがとう。
Commented by kamogawa35 at 2010-06-07 13:36
コメントありがとうございます、紀州梅献上道中の催しはまだ4回目ですから御存じないのも無理はありません。
でも面白い企画ですよ、毎年6月6日に行われますのでご覧くださいませ。
by kamogawa35 | 2010-06-06 20:09 | 京都の四季 洛北 | Comments(2)