2010年 05月 20日
正伝寺
比叡山を借景に取り入れた庭園は小堀遠州の作で枯淡な風格のある枯山水の庭園で人気があり方丈に座って眺めていると飽きません、何時行っても人が少なく落ち着いて拝観することが出来ます、今日は曇り空で比叡山はかすんでいました5、アクセントになっているサツキもまだで6月に開花するとのことでした。でも周りの樹木の緑は雨上がりでサイコーでした。
縁側そばの地面には正傳寺と彫った石柱6が埋められていました。






2010年 05月 20日
洛北西賀茂にある正伝寺は臨済宗の小さな禅寺です、700年の歴史があり一時は諸堂伽藍が揃う大寺院だったそうです、現在の方丈は伏見桃山城の遺構を移したもので重文に指定されています。
ファン申請![]() |
||