人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネパールを歩く 19 パタン

ネパールを歩く 19 パタン_e0048413_20383740.jpg
ツアーの最終はカトマンドゥの南にある世界遺産の古都パタンでした、川を渡っただけでカトマンドゥの土ぼこりから解放され落ち着いてのびのびと旧王宮前のダルバール広場を楽しみました、王宮の向かい側に魅力的な寺院が並び住民たちが参拝や休憩に大勢来ていてすごく魅力的なエリアでした。
ここは16~18世紀に王宮を中心に寺院が建てられたそうです、王宮前の道路沿いの寺院群には感激ひとしおでした、特に石造りのクリュシナ寺院はは魅力一杯で思わず地元の人と一緒に登ってしまいました。
昇った真ん前にクリュシナの化身「鳥人ガルーダ」の像が建っていて真正面から見ることが出来ました、観光客は下から仰ぎ見ていました。
ネパールを歩く 19 パタン_e0048413_20315150.jpg
ネパールを歩く 19 パタン_e0048413_20392071.jpg
ネパールを歩く 19 パタン_e0048413_20393517.jpg
ネパールを歩く 19 パタン_e0048413_20403125.jpg

by kamogawa35 | 2010-02-22 20:41 | 異国の旅で | Comments(0)