人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り

下賀茂神社で土用の丑の4日間、古代から続いている水浸り神事の「御手洗祭り」が行われています、大勢の市民が無病息災を願って集まります、私も例年のことで行ってみましたが人気が出てきて超満員でした。
燈明をもって冷水の池に足をつけ奉納した後、足腰の健康も願って足型にも名前を書いて奉納しましたこれで今年の夏の健康は大丈夫です。
下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り_e0048413_17245258.jpg
下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り_e0048413_1725454.jpg
下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り_e0048413_17251852.jpg
下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り_e0048413_1725346.jpg
下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り_e0048413_17255063.jpg
下賀茂神社 御手洗(みたらし)祭り_e0048413_1726384.jpg

by kamogawa35 | 2009-07-20 17:26 | 京都の四季 洛中 | Comments(0)