2009年 05月 26日
勧修寺
池では四季折々の花が咲いていて訪ねてくるファンが多いことで知られています。
今は睡蓮が咲き始めたところでカメラマンが盛んに写していました、花菖蒲も盛りで楽しい花めぐりでした。
秋の紅葉も一見の価値がある見事なものですがやはり春から初夏の水辺の花がダントツだと思います
1.築地塀 3.氷室池前から 4.5.6.氷室池の花 7.庭園で連なる踏み石







2009年 05月 26日
京都の山科区にある真言宗の本山寺院「勧修寺」は門跡寺院らしい格式の感じられるお寺で、純白が映える魅力の築地塀を過ぎて境内に入り進むと平安時代からあったと伝えられ名勝に指定されている氷室池が眼前に広がります。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ファン申請![]() |
||