人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都御苑 ヤマブキなど

京都御苑は春の一般公開で賑わっています、私は人の集中するそちらでなく寺町通りに面した清和院御門を入ってすぐ右折して御苑の東北の塀に沿って南北約400Mに広がる鬱蒼とした森を散策しました。
森の中の大木の間に草花が四季ごとに咲いて散歩の人たちを楽しませています。
中間に平安朝時代朝廷の摂政に任じられた藤原良房の屋敷 染殿第の跡がありその井戸「染殿井」がのこされています、この周りがヤマブキとシャガの群生地で丁度いま満開を迎えていました。散歩の人以外あまり知られていませんがピーク時は見事で隠れた見どころです。
京都御苑 ヤマブキなど_e0048413_2373638.jpg
京都御苑 ヤマブキなど_e0048413_238627.jpg
京都御苑 ヤマブキなど_e0048413_2383249.jpg
京都御苑 ヤマブキなど_e0048413_2385563.jpg
京都御苑 ヤマブキなど_e0048413_2391015.jpg

by kamogawa35 | 2009-04-27 23:09 | 京都の四季 洛中 | Comments(0)