人気ブログランキング | 話題のタグを見る

智積院で梅と声明を

東山七条にある真言宗智山派総本山の智積院に行きました、梅探訪です。
智積院正面には立派な金堂があります、金堂正面を覆う白い幕には五弁の梅が染められています、寺には格別の思い入れがあると思っています。
 その金堂に近づくと堂内から若々しい声で奉じられている声明が聞こえてきました、滅多にない事です、本堂に入って30人程の修業僧たちが唱える声明を聞きました、広い堂内に合唱が響きます、私の胸に声明が流れ込みます、何も考えなくなって陶酔しました。
 後ほど聞いて見たら、全国から集まった修業僧30名が本山で一年間修業して春に卒業するそうです、その卒業式に全員で声明を奉げるための練習だったそうです、貴重な場面で聞くことが出来て心が洗われました。
境内では早咲きの紅白梅が数本盛りになっていて楽しめました、3月上旬まで順番に咲いてゆくそうです。
智積院で梅と声明を_e0048413_205823.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_206323.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_2053523.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_2062924.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_206159.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_2065154.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_206204.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_2071210.jpg
智積院で梅と声明を_e0048413_2064157.jpg

Commented by 笑み at 2015-02-08 09:59 x
12月に智積院へ行き、長谷川等伯の障壁画を見てきました。
特別公開中の堂本印象の襖絵も見に行きたいです。…って1月から思っているんですけどね(^^ゞ
梅も咲いているとのこと、行かなくっちゃ(^^)
Commented by kamogawa35 at 2015-02-11 21:40
笑みさん コメントありがとうございます。
長谷川等伯の障壁画は良かったでしょう~~サイコーですね!
私は智錫院の僧侶の皆さんが誰にでも心をこめて挨拶をされるのを実感しているのでいつも感心しています。
 京都には色々な寺院がありますが智錫院が最も好きな寺院の一つです。
早春の梅林から桜・ツツジサツキ・新緑・アジサイ・ハス・ききょう・黄葉、紅葉と四季毎にいろいろ楽しめます、ぜひまたおいで下さい。
by kamogawa35 | 2015-02-06 20:09 | 京都の四季 洛東 | Comments(2)